[ 編集このページを編集する ]

トップ > MAP作成 > トリガーエディタ > Jass Script > Jass講座 > 頻出関数



よく使われる関数の紹介。



一般

ユニット

  • CreateUnit(player id, integer unitid, real x, real y, real face)

    ユニットを、指定した地点に作成。作成したユニットを、unit型の変数で返す。
  • id ... ユニットの持ち主
  • unitid ... オブジェクトエディタの、ユニットコード。hpea など
  • x ... ユニットのX座標
  • y ... ユニットのY座標
  • face ... ユニットの向き
    • 使用例
          local unit NewUnit = CreateUnit(Player(0),'hpea',0,0,0)

      ユニットの向きは、0〜360(度数法)で指定。

エフェクト

  • AddSpecialEffect(string modelName, real x, real y)
    エフェクトを、指定した地点に作成。作成したエフェクトを、effect型の変数で返す。
  • modelName ... 表示するエフェクト(*.mpqもしくはMAP内の、mdl(mdx)ファイルを指定)
  • x ... エフェクトのX座標
  • y ... エフェクトのY座標
    • 使用例
          local effect SFX = AddSpecialEffect("Abilities\\Spells\\Other\\Charm\\CharmTarget.mdl",0,0)

文字列中の \ をエスケープし、 \\ にするのを忘れずに。

  • AddSpecialEffectTarget(string modelName,widget targetWidget, string attachPointName)
    エフェクトを、指定した widget*1 の、attachPointName 上に作成。作成したエフェクトを、effect型の変数で返す。
  • modelName ... 表示するエフェクト(*.mpqもしくはMAP内の、mdl(mdx)ファイルを指定)
  • targetWidget ... エフェクトを乗せるユニット/Doodads
  • attachPointName ... targetWidget上の、どの位置にエフェクトを乗せるか
    • 使用例
          local effect SFX = AddSpecialEffectTarget("Abilities\\Spells\\Other\\Charm\\CharmTarget.mdl",Peon1,"right, hand")

      attachPointName は、ユニットや建物、Doodadsそれぞれによってまちまち。一般的なものでは、よく使うのは以下のとおり
      種類attachPointName場所
      ユニットorigin足元
      chest
      head頭、顔
      overhead頭の上
      right(left), hand(weapon)右(左)の、手(武器)
  • DestroyEffect(effect whichEffect)

    エフェクトを削除する。ただし標準では、Destroy後5秒間、エフェクトは残る。
  • whichEffect ... 削除するエフェクト
    • 使用例
          call DestroyEffect(AddSpecialEffect("Abilities\\Spells\\Other\\Charm\\CharmTarget.mdl",0,0))~

      メモリリーク対策のために、どのエフェクトにも、不要になったら実行すること。何か変数に入れていたら、 set ○○○ = null も忘れずに。

勝敗

  • CustomVictoryBJ(player whichPlayer, boolean showDialog, boolean showScores)

    Blizzard.jの関数だが、勝利に便利。
  • whichPlayer ... 勝利させるプレイヤー
  • showDialog ... ダイアログを表示するかどうか。trueで表示
  • showScores ... スコア画面を表示するかどうか。trueで表示
    • 使用例
          call CustomVictoryBJ(Player(0),true,true)
  • CustomDefeatBJ(player whichPlayer, string message)

    Blizzard.jの関数だが、敗北に便利。
  • whichPlayer ... 敗北させるプレイヤー
  • message... 敗北時に、ダイアログに表示するメッセージ
    • 使用例
          call CustomDefeatBJ(Player(0),"nooooooooooob!!!")

*1 ユニットやDoodadsなど。詳しくは変数型のページで。